大きくする 標準 小さくする

記事一覧

通達:ルーリング2021-1「競技規則3.6及び定義」

2021/04/22 記事

競技規則につきまして、ワールドラグビーよりこのほど、下記の通りルーリングに関する通達が出されました。以下のリンクからご確認下さい。https://www.rugby-japan.jp/news/2021/04/14/50737

第7回全国高等学校ラグビーフットボール7人制競技岩手県予選

2021/04/16 高校

✿第7回全国高等学校ラグビーフットボール7人制競技岩手県予選が開催されます。<地区予選>4月17日(土)に沿岸地区・内陸北地区・内陸南地区に分けて行われます。各エリアでの試合時間・組み合わせは添付ファイルの通りです。なお、全試合無観客試合となりますので、観戦者のご来場はお控えください。【沿岸地区】 場所:釜石市球技場 沿岸組み合わせ 結果:①宮古商工、②大船渡東【内陸北地区】 場所:岩手県営運動公園 内陸北地区組み合わせ 結果:①盛岡工業、②盛岡南、③不来方【内陸南地区】 場所:北上市総合運動公園代2運動場 内陸南地区組み合わせ 結果:①黒沢尻工業、②黒沢尻北、③花巻東結果はこちら<県予選> 日付:4月29日(木・祝) 場所:釜石鵜住居復興スタジアム

京都大学iPS細胞研究所 山中伸弥所長からのビデオメッセージ

2021/04/10 記事

✿関西ラグビーフットボール協会より、標記のビデオメッセージが配信されました。こちらは京都大学ラグビー部100周年記念事業の一環ではありますが、元ラガーマンである山中伸弥所長からのご配慮もあり、コロナ禍の中で、ラグビーを始めようか、続けようか悩んでいらっしゃる方々のために、動画の使用やチームのホームページ等への掲載など、全ての活用に承諾をいただいております。各府県所属のチームへの勧誘等において、是非、この動画をご活用いただき、一人でも多くのラグビー仲間が増えますことを期待しております。YouTubehttps://youtu.be/CfWHC39qoaEまたは「京都大学ラグビー部100周年特設サイト」https://www.kiurfc100.com/100contentsで閲覧することが出来ます。

令和3年度ラグビースクール一斉体験会

2021/04/10 スクール

✿今年もラグビースクール一斉体験会が開催されます。各スクールの開催日は以下の通りです。1,滝沢ラグビースクール 5月8日(土) 9:00~10:30 滝沢市総合公園グラウンド2,盛岡ラグビースクール 4月18日(日)10:00~13:00 高松多目的広場3,紫波オックスラグビースクール 4月18日(日)9:30~12:00 紫波河川グラウンド4,北上ラグビースクール 4月18日(日)9:00~12:00 和賀川ふれあい広場5,奥州ラグビースクール 5月2日(日) 9:30~12:00 さくら堤グラウンド6,釜石シーウェイブスジュニア 4月11日(日)9:00~12:00 釜石球技場7,宮古ラグビースクール 4月25日(日)9:00~12:00 宮古市老木公園ラグビー場その他各スクールでは、随時入校体験を受け入れております。直接各スクール事務局へお問い合わせください。各スクールの連絡先は...

第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会

2021/03/20 記事

✿第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会が開催されます。【期日】令和3年3月25日(木)~31日(水)【会場】熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場、補助陸上競技場岩手県からは黒沢尻北高等学校が出場し、初戦3月25日(水)に福岡県の東福岡高等学校と対戦します。詳細や組み合わせは日本協会HPをご覧ください。

競技規則適用のガイドライン「頭部へのコンタクトの対処手順について」

2021/03/20 記事

(通達)ワールドラグビーより、「頭部へのコンタクトの対処手順について」の競技規則適用のガイドラインが新たに発行されました。現時点ではワールドラグビーのウェブサイトに英語版が掲載されていますが、日本語版も完成後には掲載予定のようです。ご確認下さい。ワールドラグビーウェブサイトhttps://www.world.rugby/the-game/laws/guidelines/17日本協会H P(通達文)https://www.rugby-japan.jp/news/2021/03/19/50700

2021年度チーム登録・個人登録の手続きについて

2021/03/20 記事

✿2021年度のチーム登録受付についてご案内いたします。2021年3月8日(月)11:00~添付ファイルをご参照ください。

岩手県ラグビーフットボール協会入会申し込みについて

2021/03/19 記事

一般社団法人岩手県ラグビーフットボール協会では、正会員と賛助会員を募集しております。「入会申込書」にて申し込みをお願いいたします。定款および規則は、こちらのページに掲載しております。

2021ジャパンラグビートップリーグ&トップチャレンジリーグ

2021/03/14 クラブ・社会人

岩手県で開催されたジャパンラグビートップリーグ2021とジャパンラグビートップチャレンジリーグ2021の試合にご来場いただきありがとうございました。✿トップリーグ2021年3月6日(土)14:00@釜石鵜住居復興スタジアム 三菱重工相模原ダイナボアーズ 7 ー 58 東芝ブレイブルーバス試合詳細はトップリーグのページをご覧ください。■開場:12時30分■チケットについて全席指定となります。購入者情報取得のため、インターネット販売のみとなります。会場での当日券の販売はございません。観客数を3000人に制限した関係でスチューデントシートは実施いたしません。前売S指定席(メインスタンド中央)4000円 一般2500円 小中高前売A指定席(メインスタンド外側、バックスタンド全域)3000円 一般1000円 小中高S指定席とA指定席の位置は次のURLをご覧ください。https://www.top-league...

【チーム登録必須条件】2021年度各種資格取得のための講習会のご案内

2021/03/01 記事

(1) 2021安全・インテグリティ推進講習会受講期間:2021年3月1日~2022年2月28日※チーム登録のための受講は6月30日まで受講方法:オンライン講習会修了条件:ビデオ視聴およびアンケート提出(2) 2021セーフティーアシスタント認証講習会受講期間:2021年4月1日~2022年2月28日※新規取得者は6月30日まで、再取得希望者(2017年度発行認定保有者)は8月31日まで受講方法:オンライン講習会修了条件:ビデオ視聴、テスト回答及びアンケート提出受講料 :1,527円(3) 2021スタートコーチ講習会受講期間:2021年4月1日~2022年3月31日受講方法:オンライン講習会修了条件:ビデオ視聴、テスト回答及びアンケート提出     (現在公開中の講習会は2021年3月末で修了)受講料 :1,500円(値上げの可能性あり) (4) 講習会情報の専用ページ日本協会ホームページ「...

アーカイブ