大きくする 標準 小さくする

記事一覧

ストリートラグビー インストラクター講習会 釜石会場

2018/04/14 記事

いよいよ来年はラグビーワールドカップJapan大会!東北で唯一 被災地で唯一 ラグビーのレジェンドタウン釜石市では,2試合が行われます。そこで今年2018年から来年2019年に向けて,誰もが安全に安心して◎ラグビーボールに触れ◎ラグビーボールを持って走り◎ラグビーボールをトライする!新しいスポーツ「ストリートラグビー」が県内各地にて開催される予定です。これに当たりイベントを安全に運営する為のインストラクター講習会を開催します。■28日 (土) 13:00~17:00■29日 (日) 9:00~12:00どなたでも参加可能です。未経験者も大歓迎。多くの方にご参加いただき、ストリートラグビーの魅力を体感し、今後の体験会を一緒に企画して頂ければ幸いです。お申込みはこのイベントページにて「参加」と表明していただくか添付のチラシまでお願いいたします!■お問合せ 090-7218-6944 (担当:廣田)...

平成30年度各種資格取得のための講習会等のご案内

2018/04/07 記事

・追加情報(3/12)3月18日(日)のブラッシュアップ研修会を受講の方は、2GB以上のUSBメモリかSDカードを持参するようお願いいたします。平成30年度の講習会等をこちらの案内書・申込書[word]にてご案内いたします。新スタートコーチ(育成コーチ)、セーフティアシスタント、安全推進講習会受講者ともに、チーム登録の際に必要となりますので、受講いただきますようよろしくお願いいたします。各講習会開催8日前までに岩手県協会へメール又はFAXにてお申込み下さい。4月8日(日)は、【安全推進講習会】と【セーフティアシスタント認定講習会】を同じ会場で同時に行いますので、お一人で複数の講義を受講することも可能です。安全推進講習会を受講する際には、事前に各自で「RugbyReady」及び「脳振盪の管理(一般向け)」オンラインテストを実施し、2つの資格認定証を印刷して持参してください。氏名を漢字で...

「からあげクン」釜石SWスペシャルパッケージで販売中

2018/03/12 記事

✿ローソンから販売されている「からあげクン」に、釜石シーウェイブスのユニフォームを着たスペシャルパッケージが販売されています!いわてまるごと売込み隊の公式Twitterにも取り上げられています。

【連絡】禁止物質を含むサプリメントの情報について

2018/02/28 記事

<禁止物質を含むサプリメントの情報について>アメリカのアンチ・ドーピング機関(USADA)が禁止物質を含む可能性の高い製品の一覧について下記のサイトに掲載されています。 USADAサプリメントの使用について再度ご確認下さい。

再発見いわて「ラガーマンは釜石で夢を見る」全国放送(総合 2/3 15:35-)

2018/02/01 記事

NHK盛岡放送局で製作した番組再発見いわて『ラガーマンは釜石に夢を見る』が総合テレビにて全国放送することになりました。岩手県内では1月26日(金)の夜に放送されましたが、この度は全国放送のお知らせです。ラグビーワールドカップ2019、岩手釜石の宣伝にもなりますので、関係者はもとより全国で多くの皆様にご覧になっていただければと思います。放送日時:平成30年2月3日(土)15:35~16:05内容:“ラグビーの町”釜石に、かつての輝きを取り戻そうと戦う男たちがいる。釜石シーウェイブスの伊藤剛臣、新日鉄釜石のV7戦士・石山次郎。伊藤は神戸製鋼でV7、日本代表を経て、震災後の釜石にやって来た。 45歳をこえ現役を続けるレジェンドも引退を表明。ラストシーズンにかける。 石山は新日鉄釜石のOBとワールドカップの誘致を働きかけ、60才の今、釜石のラグビー場建設現場で働く。 ...

2020年東京オリンピック事前キャンプ地

2017/12/07 記事

2020年東京オリンピック7人制ラグビーのカナダの事前キャンプ地が盛岡市に決まりました。

いわて三陸復興フォーラムin東京

2017/11/18 記事

【開催日】平成29年12月9日土曜日 11:00~14:30(予定)【会場】ホテル東京ガーデンパレス (東京都文京区湯島1-7-5)【テーマ】スポーツの力を復興に!東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて!岩手県出身のラグビー女子日本代表選手 平野恵里子さんがパネルディスカッションに参加いたします。下記URLから参加のお申込みができます。http://www.pref.iwate.jp/fukkounougoki/event/060087.htmlいわて三陸復興フォーラムin東京チラシ 表面 (PDFファイル 371.6KB)http://www.pref.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/060/087/hyousisaisyu.pdfいわて三陸復興フォーラムin東京チラシ 裏面 (PDFファイル 687.7KB)http://www....

U-15(中学生)におけるWR試験的ルール実施について~適用範囲の確認~

2017/09/28 記事

日本ラグビー協会より、U-15ジュニアラグビーにおけるワールドラグビー試験的ルールの実施について通知がありましたので、周知いたします。

ストリートラグビー インストラクター講習会

2017/08/30 記事

9月9日(土)に北上市の総合運動公園体育館にて現在日本各地にて体験会が開催されているストリートラグビーのインストラクター講習会が開催されます。ストリートラグビーの良い所は、安全に小さいお子さんからお年を召された方まで、男女やラグビーの経験に関わらず誰もが気軽にラグビーを使ってエンジョイ出来るイベントです。  ストリートラグビーのイベントに皆様に来て頂くだけではなく夏祭りや、フェスティバル等、地域の人の集まる一角を拝借しそこに来られた方々に参加を頂く「出張型・出前型」ラグビーイベントです。  これまで国内体験者は13000人越え、内未経験者は70%、事故や怪我は0です。 それは開催前に開催地にて今回ご案内させて頂きますインストラクター講習会を実施。安全にエンジョイして頂く事に配慮した運営を徹底しているからです。現在決定及び計画している体験会は下記の通りになります。釜石市 ラグビーワールドカップ...

試験的実施ルール伝達講習会について(日程変更)

2017/07/27 記事

  国内の適用が平成29年8月1日より実施される試験的実施ルール(trial law)の伝達講習を、次の日程により開催しますので、関係者の皆様には、ご参加いただけるようお願いいたします。(1)盛岡会場日時:平成29年7月22日(土)14時~15時30分場所:岩手県体育協会会議室(盛岡市青山4丁目13-30)(2)釜石会場日時:平成29年7月30日(日)10時00分~10時45分※釜石会場の開催日時が変更となりました。場所:釜石市営球技場クラブハウス2階ラウンジ(釜石市甲子町10-159-4) 事前申し込みは不要ですが。参加可能な会場に、チームからの参加は座席の都合上、監督(コーチ)及びレフリー有資格者等2名までとしますのでご了承ください。「ワールドラグビー世界的試験実施ルールについて(通達)」の内容については、下記URLにて事前にご確認ください。https://www.rugby-japa...

アーカイブ