大きくする 標準 小さくする

記事一覧

第20回全国小学生タグラグビー大会東北ブロック大会

2024/02/13 スクール

第20回全国小学生タグラグビー大会東北ブロック大会が開催され、岩手県代表として紫波町立日詰小学校日詰サンライズが出場しました。日時 2024年2月11日場所 青森市青森大学第二体育館 正徳館1.日詰サンライズ vs 青葉西タイタンズ(宮城) 1 - 32.日詰サンライズ vs 弘前サクラオーバルズ 2 - 23.日詰サンライズ vs 山形ラグビークラブナイツ 4 - 14.日詰サンライズ vs 伊達サーベラーズ花 8 - 15.日詰サンライズ vs 秋田エコーレッド 7 - 23勝1敗1分 準優勝日詰サンライズは、東北ブロック第2代表として2月24-25日に熊谷ラグビー場で行われる、全国大会に出場します。

令和5年度第33回東北高等学校ラグビーフットボール新人大会

2024/02/12 高校

【期日】2023年2月8日(木)~11日(日)【会場】Jヴィレッジ(福島県楢葉町、広野町)令和5年度第33回東北高等学校ラグビーフットボール新人大会の組合せが福島県ラグビーフットボール協会のホームページに掲載されました。岩手県からは、I部に黒沢尻工業高校、II部に黒沢尻北高校が出場致します。試合結果が福島県ラグビーフットボール協会のホームページに掲載されました。I部2月8日(木)黒沢尻工業高校 31-14 佐沼高校2月9日(金)黒沢尻工業高校 21-22 秋田工業高校2月11日(日) 3位決定戦黒沢尻工業高校 8-52 青森山田高校II部2月8日(木)黒沢尻北高校 55-0 聖光学院高校2月9日(金)黒沢尻北高校 ⑤-5 青森北高校2月11日(日) 決勝戦黒沢尻北高校 7-29 金足農業高校

2024年度一般社団法人岩手県ラグビーフットボール協会定時社員総会

2024/01/24 記事

2024年度一般社団法人岩手県ラグビーフットボール協会定時社員総会【日時】2024年2月25日(日) 13:30~【会場】サンセール盛岡13:00 受付開始13:30 定時社員総会16:00(予定) 懇親会(会費1名5,000円、学生2,000円)

(通達)脳振盪報告書(兼脳損傷等報告書)改訂について

2024/01/13 記事

日本ラグビー協会より、脳振盪報告書の改訂の重要性の観点より、皆様への周知のために、再度、通達がありました。報告書の変更箇所・運用について、以下のサイトより確認をおねがいします。https://www.rugby-japan.jp/news/52361・脳振盪報告書(兼脳損傷等報告書) ・傷害報告ガイド

第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会

2023/12/27 高校

✿令和5年度全国高等学校総合体育大会 第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会が開催されます。【期日】令和5年12月27日(水)~【場所】東大阪市花園ラグビー場・花園中央公園多目的球技広場岩手県からは黒沢尻工業高校が出場し、初戦は12月27日(水)14:50~ 宮城県代表:仙台育英高校と対戦します。1回戦 12月27日(水)黒沢尻工業高校 10-46 仙台育英高校組み合わせはこちら

第43回東日本中学生ラグビーフットボール大会 ラグビースクールの部及び女子の部

2023/11/26 ジュニア

10月15日(日)[RSの部]ファーストステージ 第1地区・北海道/北東北青森県青森市スポーツ広場1位 岩手県RS代表2位 北海道RS代表3位 青森県RS代表4位 秋田県RS代表詳細は関東ラグビー協会のホームページをご覧ください。https://www.rugby.or.jp/news/article/2026/11月11日(土)[RSの部]セカンドステージ Aリーグ戦埼玉県熊谷運動公園 Bグラウンド岩手県RS代表 5-36 東京都RS代表岩手県RS代表 14-21 群馬県RS代表11月12日(日)[RSの部]ファイナルマッチ埼玉県熊谷運動公園A,B順位戦(5位/6位戦)岩手県RS代表 36-5 宮城県RS代表関東ラグビー協会のホームページに試合結果が掲載されました。11月18日(土)[女子の部]ファーストステージ LAリーグ戦埼玉県熊谷運動公園 Cグラウンド東北女子代表 0-34 東京都女子代表東北女子代表 0...

【通達】脳損傷、硬膜下血腫」受傷後の競技復帰についてのガイド追加

2023/11/11 記事

JRFUより、2022 年 8 月 5 日付「脳損傷からの競技復帰に関するガイド改訂」から 1 年が経過し、発生した数件の事例を踏まえ、当通達改訂が有効に活用されるように、以下の 2 点のガイド追加・プロ セス変更をお知らせいたします。以下のサイトより確認をおねがいします。https://www.rugby-japan.jp/news/52279

【通達】ラグビーにおける人工芝の性能要件の準拠について

2023/11/11 記事

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(以下、JRFU)では、プレーヤーウェルフェアは、ラグビー競技に関する規定において中心であり、ラグビーがフルコンタクトの競技である以上、その競技が行われる環境がプレーヤーの受傷リスクを高めないようにすること、並びにプレーヤーがプレーをするフィールドが性能要件に準拠している事が重要であると考えております。そこで、下記のサイトの通り通達ありましたので、確認をお願いします。https://www.rugby-japan.jp/news/52271

第70回岩手県中学校総合体育大会ラグビー競技

2023/11/11 ジュニア

【期日】2023年10月28日(土)~29日(日)【場所】釜石鵜住居復興スタジアム岩手県中学校体育連盟のホームページに開催要項が掲載されています。岩手県中学校体育連盟のホームページに試合結果一覧が掲載されています。優勝  釜石市立釜石中学校準優勝 釜石市立甲子中学校第3位 滝沢市立滝沢南中学校第4位 北上合同第5位 釜石市立釜石東中学校

2023年秋のクラブチームに関する大会

2023/11/07 クラブ・社会人

■第33回東日本クラブラグビー選手権大会組合せhttps://www.rugby.or.jp/files/sheet/2529.pdf一回戦9月24日(日) 八幡平市ラグビー場13:45 S.R.C.(仙台長町ラグビークラブ)(宮城県) 52-52 山形闘球倶楽部抽選の結果、山形闘球倶楽部が二回戦に進出二回戦10月8日(日) 八幡平市ラグビー場11:30 岩手ブレイズラガー 82-17 山形闘球倶楽部13:15 いわきラガー(福島県) 8-55 八戸ラガーRFC(青森県)東北代表決定戦10月22日(日) 八幡平市ラグビー場 Facebook(10/22)12:45 岩手ブレイズラガー 47-5 八戸ラガーRFC(青森県) 試合記録準決勝11月5日(日) 熊谷ラグビー場B13:00 調布三鷹オールカマーズ(首都圏代表) 24-17 岩手ブレイズラガー(東北代表)■第40回東北クラブラグビー選手権大会東北クラブラグビー選手権大会...

アーカイブ