- トップ
- 記事
記事一覧
2021年世界的試験実施ルール(通達)
2021/07/20 記事
日本協会ホームページに次の通達が掲載されました。https://www.rugby-japan.jp/news/2021/07/19/508822021年8月1日以降に開始される試合・大会に適用することが承認されております。ルールの詳細は次のURLをご覧ください。https://www.world.rugby/the-game/laws/global-law-trials
6月27日対話型コーティングセミナー
2021/06/12 記事
日頃、各カテゴリーでのご指導、ありがとうございます。コーチ委員会では、ラグビー王国“岩手”の復活を目指し、変わるべきは指導者ということで、Work Life Brand 代表 二ノ丸 友幸氏による、3回目のセミナーをオンラインにて開催いたします。是非、ご参加ください。【日時】2021年6月27日(日)17:00~19:00 (受付 16:30~)【場所】Zoomによるオンライン講習(自宅等で受講可能です)【講師】Work Life Brand 代表 二ノ丸 友幸氏【対象者】岩手県内のラグビー指導者【参加費】無料【申込】こちらの申込フォームからお申し込みくださいオンライン講習の詳細はこちらのPDFをご覧ください。●WEB会議アプリ「Zoom」の事前準備について操作性や見やすさを考えるとパソコンでの参加をおすすめします。・パソコンの場合https://zoom.us/dow...
2021夏季の練習および合宿について
2021/06/09 記事
✿日本ラグビーフットボール協会より標記についての通達がありました。昨年度同様、新型コロナウイルスの感染防止の観点から4つの留意事項が掲載されております。詳しくは日本協会HPをご覧ください。https://www.jrfuplayerwelfaresummer.com/また、その他にも・熱中症の予防・感染症の予防・脳震盪が疑われる場合の対応・夏季の大会運営での安全対策・食中毒の予防・雷に対する注意・夏合宿の安全対策についての文書ファイルが添付されておりますので、ご確認ください。
2021年度の指導者資格講習会に関するご連絡
2021/04/29 記事
◾2021年度コロナ禍におけるJRFU指導者資格講習会についてコーチネットに2021年度の講習会の運用方法が掲載されていますので下記のリンクよりご確認ください。https://www.jrfucoach.com/◾特記事項<オンラインスタートコーチ講座開始のお知らせ>集合型スタートコーチ講習会に変わり、オンラインスタートコーチ講座が開講されています。コーチネットのトップページに大きくバナーが掲載されております。https://www.jrfucoach.com/<スタートコーチ・C級のブラッシュアップについて>下記2つのどちらかを受講することでブラッシュアップとなります。①オンラインスタートコーチ講座の再受講(なおオンラインブラッシュアップ講座はスタートコーチ講座にリニューアルしたため運用はありません。)②JRFU主催のオンラインブラッシュアップ研修会への参加(JRFUコーチカンファ...
通達:ルーリング2021-1「競技規則3.6及び定義」
2021/04/22 記事
競技規則につきまして、ワールドラグビーよりこのほど、下記の通りルーリングに関する通達が出されました。以下のリンクからご確認下さい。https://www.rugby-japan.jp/news/2021/04/14/50737
京都大学iPS細胞研究所 山中伸弥所長からのビデオメッセージ
2021/04/10 記事
✿関西ラグビーフットボール協会より、標記のビデオメッセージが配信されました。こちらは京都大学ラグビー部100周年記念事業の一環ではありますが、元ラガーマンである山中伸弥所長からのご配慮もあり、コロナ禍の中で、ラグビーを始めようか、続けようか悩んでいらっしゃる方々のために、動画の使用やチームのホームページ等への掲載など、全ての活用に承諾をいただいております。各府県所属のチームへの勧誘等において、是非、この動画をご活用いただき、一人でも多くのラグビー仲間が増えますことを期待しております。YouTubehttps://youtu.be/CfWHC39qoaEまたは「京都大学ラグビー部100周年特設サイト」https://www.kiurfc100.com/100contentsで閲覧することが出来ます。
第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
2021/03/20 記事
✿第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会が開催されます。【期日】令和3年3月25日(木)~31日(水)【会場】熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場、補助陸上競技場岩手県からは黒沢尻北高等学校が出場し、初戦3月25日(水)に福岡県の東福岡高等学校と対戦します。詳細や組み合わせは日本協会HPをご覧ください。
競技規則適用のガイドライン「頭部へのコンタクトの対処手順について」
2021/03/20 記事
(通達)ワールドラグビーより、「頭部へのコンタクトの対処手順について」の競技規則適用のガイドラインが新たに発行されました。現時点ではワールドラグビーのウェブサイトに英語版が掲載されていますが、日本語版も完成後には掲載予定のようです。ご確認下さい。ワールドラグビーウェブサイトhttps://www.world.rugby/the-game/laws/guidelines/17日本協会H P(通達文)https://www.rugby-japan.jp/news/2021/03/19/50700
2021年度チーム登録・個人登録の手続きについて
2021/03/20 記事
✿2021年度のチーム登録受付についてご案内いたします。2021年3月8日(月)11:00~添付ファイルをご参照ください。
岩手県ラグビーフットボール協会入会申し込みについて
2021/03/19 記事
一般社団法人岩手県ラグビーフットボール協会では、正会員と賛助会員を募集しております。「入会申込書」にて申し込みをお願いいたします。定款および規則は、こちらのページに掲載しております。
アーカイブ
- 2025年3月(5)
- 2025年2月(4)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(5)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(6)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(6)
- 2023年7月(7)
- 2023年6月(9)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(2)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(7)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(7)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(6)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(11)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(4)
- 2021年6月(7)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(6)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(5)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(6)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(6)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(13)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(9)
- 2019年3月(8)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(5)
- 2018年8月(11)
- 2018年7月(8)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(8)
- 2018年1月(4)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(3)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(8)
- 2016年9月(7)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(7)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(3)