【通達】競技規則の条文改正
2021/10/15
競技規則第4条「プレーヤーの服装」の条文が以下の通り改正されました。詳細は日本協会HPをご覧ください。
競技規則第4条「プレーヤーの服装」4.3、および、4.4
3. 追加着用を認められているのは、以下のものである:
- a. 洗濯が可能で、弾力がある、または、圧縮可能な材質で作られたサポーター。
- b. シンガード。
- c. 靴下の下に着用する、脛の3分の1を超えない長さの足首サポーター。固いものの場合、金属 以外の材質で作られたもの。
- d. 指なし手袋。
- e. ショルダーパッド。
- f. マウスガード、または、歯を保護するもの。
- g. ヘッドギア。
- h. 包帯、手当用品、薄いテープ、または、それに類するもの。
- i. ゴーグル。
- j. シューズの底に付いているスタッド。一体成型ゴム底を含む。
- k. 脚の内側に縫い目が一本入った綿混紡のロングタイツ、または、レギンスを、パンツ、および、ソックスの下に着用すること。
4.加えて、女性は以下のものを着用することができる:
- a. 胸パッド。
b. 脚の内側に縫い目が一本入った綿混紡のロングタイツを、パンツ、および、ソックスの下に着用することが可能。b.ヘッドスカーフ。ただし、着用しているプレーヤー、および、他のプレーヤーに危険を及ぼさないもの。
c.
« JRFU公式オンライン販売サービス「JRFUサービスステーション」 | 第56回IBC杯ラグビー招待試合(一般の部) »
記事一覧
- 第60回IBC杯ラグビー招待試合(少年の部) [2025/07/06]
- 第77回岩手県民スポーツ大会ラグビーフットボール競技 [2025/06/29]
- 31回春季ラグビースクール交流大会 [2025/06/24]
- 2025イーハトーブリーグ [2025/06/15]
- 令和7年度 第76回東北高等学校ラグビーフットボール大会 [2025/06/15]
コメント