- トップ
- 記事
記事一覧
競技規則の改正(通達)
2020/05/20 記事
日本協会から競技規則の改正についての通達がありました。https://www.rugby-japan.jp/news/2020/05/20/50478
【チーム登録必須条件】2020年度各種資格取得のための講習会等特別措置のご案内
2020/05/17 記事
岩手県ラグビー協会では、2020年度に4月4日と19日に行われる予定であった安全・インテグリティ推進講習会とセーフティーアシスタント認証講習会を中止とします。そのため、講習会に代わる特別措置について、以下のように対応することとなりました。4月13日から6月30日の間に特別措置による対応をお願いします。(1) 安全・インテグリティ推進講習会事前の受講申込書の提出は不要です。安全インテグリティ推進講習会のビデオ視聴及びアンケート提出をもって受講扱いとします。チーム登録には受講が必須条件となりますので、必ず期限内(6月30日まで)の受講・アンケート提出をお願いします。○ビデオ視聴リンク https://works.do/F0M6rU※本ビデオは、支部協会及び都道府県協会の関係者を対象に実施した内容であるため、事務連絡に該当する部分(1時間42分35秒~終わり)は、視聴する必要はございません。...
5月9日指導者セミナーオンライン講習
2020/05/02 記事
日頃、各カテゴリーでのご指導、ありがとうございます。コーチ委員会では、ラグビー王国“岩手”の復活を目指し、変わるべきは指導者ということで、Work Life Brand 代表 二ノ丸 友幸氏による、2回目のセミナーをオンラインにて開催いたします。是非、ご参加ください。【期日】5月9日(土)9:00~12:30 (受付8:40~)【場所】Zoomによるオンライン講習(自宅等で受講可能です)【講師】Work Life Brand 代表 二ノ丸 友幸氏【参加費】無料【申込】多数ご参加いただきありがとうございました。オンライン講習の詳細については「指導者セミナーオンライン講習について」をご覧ください。●WEB会議アプリ「Zoom」の事前準備について操作性や見やすさを考えるとパソコンでの参加をおすすめします。・パソコンの場合https://zoom.us/downloadから「...
「ラグビーのまち釜石」YouTube公式チャンネル開設のお知らせ
2020/04/30 記事
釜石市では震災からの復興の柱として取り組んできた、ラグビーワールドカップ2019日本大会釜石開催を通じて学んだ、度重なる震災や苦難にも負けず、何度も立ち上がり、共にパスをつなぎながら走り続ける「釜石ラグビー」の復興の精神を、映像を通じて広く皆様に観て感じていただき、苦しい時も諦めず、共に明るい未来へ向かって前へ歩みを進めていただきたいものとして開設・公開致しました。 ラグビーの試合、練習が中止となっている中、少しでも皆様に元気を与えたい思いを込めて制作しておりますので、是非一度ご覧ください。URL: https://www.youtube.com/channel/UCQt6iulTI7pxvnkMiGj9-DA~現在公開映像~https://www.youtube.com/channel/UCQt6iulTI7pxvnkMiGj9-DA〇ラグビーワールドカップ2019日本大会 釜石開...
【内容変更】強化委員会セミナー&ブラッシュアップ講習会
2020/03/17 記事
3月29日(日)の強化委員会セミナー受講によるコーチ資格のブラッシュアップは出来なくなりました。強化委員会セミナー受講希望者は改めて3月29日の受講申込書の送付をお願い致します。お手数をお掛けして申し訳ございません。3月28日(土)の懇親会は規模を縮小して行います。ホームページでの参加募集は行いません。2月28日(金)に予定していた懇親会は3月28日(土)に延期となりました。2月29日(土)に予定していたセミナーは3月29日(日)に延期となりました。✿Work Life Brand代表の二の丸友幸氏をお呼びし、強化委員会主催のセミナーが開催されます。 本セミナーを受講することで、スタートコーチ、A級・B級・C級コーチのブラッシュアップも出来ますので、ぜひご参加ください。また、セミナー前日には意見交換も出来る懇親会も開催されますので、併せてご参加下さい。<懇親会>(規模縮小。期日、場所、会...
2020年度 定時社員総会
2020/02/27 記事
2020年度一般社団法人岩手県ラグビーフットボール協会定時社員総会【日時】2020年3月8日(日) 13:30~【会場】サンセール盛岡13:00 受付開始13:30 定時社員総会※懇親会は中止と致しました。
通達:コンプライアンス遵守徹底のお願い
2020/01/29 記事
ラグビーの価値を守るために、コンプライアンスの遵守徹底をお願いしたく、日本協会より通達がありました。1)イングリティ/コンプライアンスに関する学習のお願い2)イングリティ/コンプライアンスの問題状況の点検のお願い3)「イングリティ相談窓口」のさらなる活用のお願い詳細は日本協会HPをご覧ください。https://www.rugby-japan.jp/news/2020/01/27/50360
緑生園雪上ラグビー戦
2020/01/11 記事
✿今年も緑生園での雪上戦が開催されます。①園生戦、②OBチーム戦のほか、試合後の懇親会があります。【期日】令和2年2月2日(日)【時間】キックオフ10時【参加締め切り】1月20日詳細は添付ファイルをご覧ください。
アーカイブ
- 2025年3月(5)
- 2025年2月(4)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(5)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(6)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(6)
- 2023年7月(7)
- 2023年6月(9)
- 2023年5月(8)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(2)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(7)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(7)
- 2022年6月(9)
- 2022年5月(6)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(11)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(4)
- 2021年6月(7)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(6)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(4)
- 2020年4月(5)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(6)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(6)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(13)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(9)
- 2019年3月(8)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(5)
- 2018年8月(11)
- 2018年7月(8)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(9)
- 2018年2月(8)
- 2018年1月(4)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(3)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(7)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(8)
- 2016年9月(7)
- 2016年8月(11)
- 2016年7月(7)
- 2016年6月(10)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(8)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(3)