7人制デフラグビー練習会
2025/11/16
「7人制デフラグビー練習会」のお知らせ
デフラグビーとは、聴覚障がい者によるラグビーです。
2026年11月、東京で第3回7人制デフラグビー世界大会が開催されます。
日本聴覚障がい者ラグビー連盟では、大会出場を目指す選手を募集しており、
12月7日(日)に仙台大学にて練習会を実施することとなりました。
【練習会参加対象者】
・デフラグビー日本代表を目指す意志のある方
・日本大会(26年11月)において、18歳以上の方
・両耳どちらも40dB以上の方
・スポーツ経験を有する方(ラグビー含む)
【当日の予定】
10:00集合、ミーティング(代表が目指すもの、7人制ラグビーの概要)
11:00練習および測定(持久力、筋力)
14:00終了予定
主催:NPO法人日本聴覚障がい者ラグビーフットボール連盟
協力:仙台大学ラグビーフットボール部
開催場所:仙台大学 第2グラウンドほか
問合せ先: info@deaf-rugby.or.jp
詳細はこちらをご覧ください。
デフラグビーとは、聴覚障がい者によるラグビーです。
12月7日(日)
【練習会参加対象者】
・デフラグビー日本代表を目指す意志のある方
・日本大会(26年11月)において、18歳以上の方
・両耳どちらも40dB以上の方
・スポーツ経験を有する方(ラグビー含む)
【当日の予定】
10:00集合、ミーティング(代表が目指すもの、
11:00練習および測定(持久力、筋力)
14:00終了予定
主催:NPO法人日本聴覚障がい者ラグビーフットボール連盟
協力:仙台大学ラグビーフットボール部
開催場所:仙台大学 第2グラウンドほか
問合せ先: info@deaf-rugby.or.jp
詳細はこちらをご覧ください。
25年12月仙台練習会(483.5 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
記事一覧
- 7人制デフラグビー練習会 [2025/11/16]
- キッズ タグラグビー教室 [2025/11/07]
- 第45回東日本中学生ラグビーフットボール大会 ラグビースクールの部及び女子の部 [2025/11/04]
- 第9回岩手県知事杯小学生タグラグビー大会 [2025/11/03]
- 令和7年度岩手県高等学校新人大会 [2025/11/03]
ログイン


コメント