安全対策
登録者見舞金制度について・脳振盪ガイドライン等について
日本ラグビーフットボール協会の下記ページから、
傷害報告書、傷害診断書、傷害見舞金給付表、重症傷害報告書、重症傷害経過報告書
がダウンロードできます。
また、脳振盪/脳振盪の疑い報告書がダウンロードできます。
https://www.rugby-japan.jp/future/documents
2023年度各種資格取得のための講習会等のご案内
(1) 2023安全・インテグリティ推進講習会
日本協会の次のページに案内があります。
2023安全・インテグリティ推進講習会について
(2) 2023セーフティーアシスタント認定講習会
4月1日から開始になります。
こちらのページに掲載予定です。
(3) 2023スタートコーチ講習会
まだ案内がありません。
こちらのページに掲載予定です。
コーチネットの情報
コーチネットの安全対策のページで下記の情報を見ることができます。
・脳震盪への対応
・夏季の練習についての注意ならびに夏合宿に向けて
・WORLD RUGBYのコンテンツ(安全な指導方法・救急法)
・安全推進講習会のビデオ